【SST・・・印象】発達障害者のための生活訓練での取り組み
- 2022.8.4
-
施設の様子
みなさんこんにちは。発達障害のための福祉サービス「ウィックカレッジ」です。
ウィックでは「生活訓練」いわゆる
SST=ソーシャルスキルトレーニング
にも、もちろん授業で取り組んでいます。
4月ごろは、発声練習・正しい姿勢・歩き方 の練習からはじまり、、、
現在では、 挨拶の仕方 や 身だしなみ へと、徐々に取り組んでいます。
それらの授業で言いたかったことは
印象って大事!
ということ。
とくに初対面で印象が決まる!とも言われるほど
目から受け取る情報は優先されるのです。
ちなみにこれを
メラビアンの法則
と言います。(心理学者のメラビアンさんが発表したそうです)
注意なのは、見た目がイチバンだからと
それだけ極めれば良いのではなく、バランスが大事なのです。
人を見た目で判断するなんて失礼だ。
と、思うかもしれませんが
人は表情や態度といったところを優先して見てしまう→性(さが) なので
正直そこにイライラをぶつけたとしてキリがないのです。
もしも、何か自分を変えたいというのであれば
まず出来ること→ 清潔感 などから意識して取り入れていけば
“見られ方”の意識にも繋がり、より魅力的な自分になれちゃうかもしれません。
そしてこちら↓が前回行った授業の板書です。
とはいえ、まずは
自分のペースでやっていきましょう!