【自己肯定感を高く?】発達障害者のための生活訓練での取り組み

  • 2022.8.10
  • 施設の様子

皆さんこんにちは。発達障害者のための福祉サービス「ウィックカレッジ」です。

唐突ながら、ここでウィックカレッジが大事にしていること、、、、、

「自己肯定感」

について軽く触れてみようと思います。

自己肯定感とはなんぞや。

つまり、簡単に言うと

=ありのままの自分を認める

ということです。

日本人は自分のことが好きじゃないという人たちが

約70%とも言われているほどなので

自己肯定感が低い人がそれほどに多いということでもあります。

そうした中で、生活訓練を行うウィックとしては

自己肯定感を高く→ありのままの自分を認めていこうよ

ということがまずは前提としてあるのです。

ちなみに、自己肯定感が低い人/高い人の特徴というのは以下の内容です。

自己肯定感が高いと

・自分と違う意見だけど聞いてみようかな

→「そういう視点もあるのか」と、違う意見も受け入れる


・やったことないことだけどやってみようかな

→周りの目を気にしない


・失敗したけど、次がんばるか

→落ち込んでいることをそもそも否定しない

といった心の余裕にも繋がります。

自己肯定感を高く過ごすことに関しては

生徒さんだけでなく、彼/彼女らに接する私たちスタッフにとっても、大切にしていることです。

普段の生活では控えめに考えすぎてしまって

いわゆる”自己否定”を無意識にしてしまってるかもしれません。

そうしたことも含めて、どんなふうに考え行動していけば良いのかを少しずつ学び

自分自身の可能性に生徒さんたち自らも、より気付いていただけたらなと思っています。

ちなみに、現在ウィックで授業をしていただいている
心理カウンセラー サイトウさんがまとめている「自己肯定感」についてのサイトはこちら↓です。

https://tensai-lab.net/self-esteem/


とてもわかりやすいので気になる方はぜひご覧ください!



新しいあなたらしいが見つかる場所

それがウィックカレッジです。

9割以上の方が無料で利用されています。

週1からの利用もOK!

まずお問い合わせください!

↓見学予約はこちらから↓