【”何のために”を持つ】ウィックカレッジの取り組み
- 2022.9.29
-
施設の様子
皆さんこんにちは。発達障害者のための福祉サービス「ウィックカレッジ」です。
今回は月1回の社長の授業内容から紹介します!
気になるテーマは〜、、、、
情報の取り方について
みなさんが普段どのような方法で情報を取得されているのかは
圧倒的にインターネットからの情報収集が多いんじゃないかと思います。
上記のような方法が誕生する以前に「確かな情報」をゲットするには
図書館に行って探すことがほとんどで、現代の方法に比べると時間がかかったり、手間が、、。
とは言っても、この頃は”自分から”情報を取りに行っていた。
最近の方法はたしかに”自分から”スマホを使って、検索したりしていますがそれで
「確かな情報」に辿り着いてるかというと、そうではないことも多いのです。
なぜなら最近溢れているのは「みんなが好むような話題」「みんなが見てくれる話題」ばかりで
情報を”自分から”取りに行ってるようで、実際は”情報から”自分へと入って来ている感が侮れません。
大事なのは「自分が何のために調べているのか」を明確に持つこと。
今は 誰かの見解/意見/感情 が入った情報を簡単に目にすることもできますし
その中から 情報を探すと、自分から見た「良い/ 悪い」の判断基準も含まれ、いつの間にやら
”自分の思い描いているストーリーに合っているか” で情報を取り入ってしまいがちです。
ですので「自分が何のために調べているのか」を気にしながら情報を取りに行き
そして、それらを上手く組み立てて使うことができればGOODというわけです。
私が完璧に理解できて実行でているのか、気持ちよくイエスが言えるかというのは厳しいですが
まずは浅くとも、幅ひろーく意見や考えを探し集められるようにしていきたいですね!